Shuhei Kagawa

git の使い方メモ

Nov 5, 2009

無視リスト

“.gitignore” というファイルを作って、その中に無視したいファイルやディレクトリ名を書きます。 すると git statusgit add . しても無視されるようになります。 すでに追加してしまったものに関しては、後述の方法で削除する必要があるようです。

via git/無視するファイルを指定する方法(.gitignore について) – TOBY SOFT wiki via gitignore

削除

svn delete のようなことをするには git rm hoge 。 ディレクトリを消すには @git rm -r hoge@。

なかったことにする

git log で戻りたいコミットの ID をチェック。 git revert --hard commit_id

via FAQ/Git – CodeRepos::Share – Trac

Booklog の本一覧をRSSから取得

Oct 27, 2009

以前 リスト形式の本棚からスクレイピングして本の一覧を取得する記事 を書きましたが、RSS を使うともっと楽にできるようです。 以下のように、GET のパラメータで page や perpage を渡すと、その通り返してくれます。

http://booklog.jp/users/branchiopoda/feed?page=1&perpage=500

著者名が入っていないのが残念ですが、カテゴリや Amazon の画像 URL が入っているのでなかなか使えそうですね。

git をインストール

Oct 19, 2009

会社では構成管理に Subversion を使っています。 特に困っていることもないのですが、見識を広めるため家の MacBook に git を入れてみました。

インストーラ もあるようですが、管理が楽そうな MacPorts を使用。

port search git

いろいろ出てきますが、git-core だけでよさそうです。

port variants git-core

でオプションが出てきます。 全部入りにしてみました。

sudo port install git-core +doc +gitweb +svn +bash_completion

何だか Perl5 のライブラリがたくさん入りました。 bash 補完は以下を.profile に貼付けると良いとのこと。

if [ -f /opt/local/etc/bash_completion ]; then
  . /opt/local/etc/bash_completion
fi

その後 チュートリアル を読んでいろいろ試してみました。branch が機能として統合されているのがいいですね。 branch については アリスがチャレンジなコードを書く時、git branch をちゃんと理解したい! – ザリガニが見ていた…。 がとても参考になりました。