Shuhei Kagawa

Ruby で Windows のコマンド実行

Sep 30, 2009 - Ruby

バッチファイルだけでは難しい処理をしたい時などに。そういう時は PowerShell を使うといいのかもしれませんが。

ret = system "cmd.exe /c dir"

TweetStats

Sep 26, 2009

TweetStats をなるものをやってみました。Twitter のつぶやきを読み込んで、さまざまな統計情報を表示してくれるサービスです。

僕のは こんな感じ 。 時系列で発言数を見ると、2007 年頃は IM ごしにかなりつぶやいていて、2008 年頃はあまり使わなくなり、iPhone 使うようになってまた使いだした、という感じです。曜日別で見ると、何故か月、木、土の午後が活発ですね。

発言した単語でタグクラウドのようなものを作ってくれる Tweet Cloud の方は、有意な情報があまり得られませんでした。日本語はスペース区切りでないためです。 MeCabYahoo! の日本語形態素解析 などを使って、しっかり日本語に対応してみると面白いかもしれません。

Make Link の Textile 2 用フォーマット

Sep 23, 2009

Firefox の Addon Make Link はページのタイトルや URL からリンクを作ってクリップボードに貼ってくれるアドオンです。ブログ記事にリンクを載せる際に重宝します。フォーマットを自分で作る事もできる点が大変便利。 とうことで、Textile 2 用のフォーマットを作ってみました。

ページ名と URL

"%text%":%url

テキストを選択せずに使用します。 %text%%title% にすると何故か上手く行きません。

引用(引用元とその URL 付き)

bq.. %text%

"??%title%??":%url%

引用するテキストを選択して使用します。引用文の末尾に引用元のページ名とそのリンクが付きます。